『余分な体脂肪の落とし方~!』
加圧トレーニングスタジオ358@京王線千歳烏山駅6分
シェイプアップ、機能改善、体力アップ、筋力アップ、痛みの改善、ストレス解消、リラクゼーション…
その全てが叶う ~加圧スタジオ358~
皆様こんにちは(^^♪
しばらく外出を控えていた方や
リモートが多かった方もいらっしゃいますね~💦
ご苦労様です!!
その中で。。。
こんな声が→
太ってる気がするぅ。。(´;ω;`)ウッ…
食べてる量は変わらないのに。。。
「加圧もやっているのに」。。。
アッ。。少しお菓子が増えたカナ。。。(笑)
と。。。
100%リモートの方に聞かれるお言葉。。
きっと1日の活動量が減っているのではないでしょうかぁ。。。?
出勤の時は、
もうこんな時間だァ💦で
駅まで走ったり、早歩きしたり、駅や会社の階段の昇り降り
コピーしに立ち上がって会社内ウロウロしたり、
少し離れているトイレや喫煙室、会議で別フロアに移動したり、
と帰りはクタクタなのに満員電車でずーっと立っていたり。。。
思い返すとお仕事の日はこんな感じで動いていませんでしたかぁ?
この行動がガッツリ減っているうえに、休日も外出を控えていたりしたら。。。
???増えたかなぁ。。。ってなりますよね?!
トイレも、数秒で行けるし。。。立ち上がることもなくなり。。。
座りっぱ!1日数百歩。。。みたいな日も(>_<)
そこで!!
じゃ、なんで増えるの===!!ってハナシ(⌒∇⌒)です!!
むかーし、昔。。
聞いた事があると思いますが、
摂取カロリーに対して消費カロリーが大きくなることで体脂肪がエネルギーとして消費されます!!
ご存知の方も♬
ここで少しお勉強たーいむ♬
↓
脂肪細胞には、2種類あるんです
1、白色脂肪細胞==体内でエネルギーに変換されなくて、糖質や脂質を中性脂肪として溜め込む性質がある細胞。
2、褐色脂肪細胞==脂肪を減らしてエネルギーとして変換機能がある細胞。
なので、減らしたいのは『白色脂肪細胞』!!
脂肪燃焼のメカニズムとして
1.脂肪を分解する
→2.燃焼する
という2つの工程があります。
(サラッと難しい言葉は、流して下さいね)
中性脂肪(このままではエネルギーとして使われないため)は、遊離脂肪酸という形に分解されます。
この遊離脂肪酸は、運動するときなどに筋肉に運ばれて
エネルギーに変換する場所、ミトコンドリアで消費されます。(むずい💦)
難しい言葉はおいといて。。。
簡単に言うと。。。脂肪燃焼のメカニズムは、
中性脂肪を分解してエネルギーとして消費される!
という流れがあるんですね。
まとめ>>
体脂肪が燃焼するには、カラダのエネルギーが不足する必要があります。
カラダのエネルギーが不足すると、
体脂肪が分解されます。
体脂肪が分解された後に、エネルギーとして変換されて消費される!!
という事ですねっ!
なので、活動量が減れば消費カロリーも減ります。。
で、摂取カロリーが今までと変わらない、となると。。。
増えてる(^.^)ってなります。。。(^^;
あら!大変!!
なので、少しでも良いので、自転車の移動を歩いてみたり、
部屋で1日過ごすより、外に出てお散歩して活動量を
増やして燃焼しましょ(^^♪♪
週2回の加圧もオススメです(^^♪
ぜひ、358へ♪
358加圧トレーニングスタジオのホームページはこちらから♪
随時、加圧体験を実施しております!!
ご予約はネットから→www.studio358.net
またはお電話でも→0353133588
ご来店心よりお待ちしておりますね♪
カトウでした(^_^)