有酸素の決め手は。。。
こんにちは!!
加圧スタジオ358の加藤です(^^)/
358の8月がやってきました~\(^o^)/
8月大好きなカトーです!!
休みに鎌倉の海に遊びに行ったり、
ムダに半袖、半ズボンでお出かけして、
日差しをカラダいっぱいに浴びて光合成しております(^^)v
日焼け止めは、、、苦手、、、(女子力ゼロ!と言われそう(>_<))
皮膚呼吸出来ていないようで、息苦しく感じます。。。(そんなことないのは解っていますが。。。(^_^;))
エステの友達には本気で怒られます。。。(年齢を考えなさいと。。。笑)
皆さんは、しっかりお出かけの時は、日焼け止めして、
日焼けしたら、たっぷり保湿をしてあげて下さいネ~♪
日差しが強いし、暑いし、外に出るのが怖くて、、、
いつもの有酸素のジョギングもままならない、、、
そんな方も多いと思いますが、
夕方なら少し日が落ちているので走りやすいかな~♪
少しは!!ホーンの少しは!!(笑)
暑い中、ランニングを頑張っている方へ!!
有酸素の時の、ワンポイントアドバイス\(^o^)/
決め手は『心拍数』♪♪♪
「有酸素運動」は、少し息が上がるくらいがひとつの指標となりますね♪
そこで、心拍数(脈拍)の目安をお話しましょう!
「有酸素運動レベル」の心拍数の求め方があるんです!
スポーツジムに行くと、
ランニングマシーンや、クロストレーナーなどの
有酸素マシーンに解りやすく
書いてあると思いますが、、、
一人でトレーニングするときは!!
コチラを参考に!!
【(220-年齢)×0.6~0.7】
例えば
30歳の方の場合は、
(220-30)×0.6~0.7=114~133
1分間に114~133回ぐらいの心拍数がその方の有酸素運動レベルになります
ご自分の年齢にあてはめてみて下さいネ!!
一つの目安にしてみてくださいネ♪
そして、心拍数の測り方ですが、
手首に人差し指と中指を当てて
脈の回数を数えます。
1分間測ってもイイですが、
カトウは、15秒間にして
その数に4をかけた数字で
1分間の心拍数を出します!!
このように自分の有酸素運動レベルをつかめば、
効率よく脂肪を燃焼できるはず!!
一緒にランニングしましょ(^^)v
358では、お時間によって加圧トレーニングの後に
有酸素トレーニングも取り入れています!
ボクシングしたり、ステップしたり♪
屋外での有酸素が難しい方は、
是非!!加圧トレーニングスタジオ358まで♪
358加圧トレーニングスタジオのホームページはこちらから♪
随時、加圧体験を実施しております!!
ご予約はネットから→www.studio358.net
またはお電話でも→0353133588
ご来店心よりお待ちしておりますね♪
カトウでした(^_^)/