加圧トレーニングで糖尿病を改善!!

食生活欧米化に伴い、生活習慣病を発症する人が増えています。なかでも注意しなければならないのが糖尿病です。糖尿病は糖の分解に必要な『インスリン』という物質が充分に分泌されない事によって、血液中の糖分が多くなってしまう病気です。生まれつきインスリンの分泌が少ない人もいますが、多くは脂質や糖質の摂り過ぎや運動不足などが糖尿病を招きます。加圧トレーニングを行うと、成長ホルモンが大量に分泌され、脂質の代謝が高まります。さらに、血糖値を下げる働きのあるインスリン様成長因子(IGF-I)も分泌されます。その為、加圧トレーニングをするとすぐに血糖値が下がり、その効果は翌日まで続きます。インスリン注射を打っている人は充分な注意が必要ですが、トレーニングを続けることで糖尿病の症状は改善されていきます。
加圧コラム ライター:犬飼 敏雄
スタジオ358代表 認定加圧トレーナー